新着情報
2025.09.03
走らないおすすめの有酸素運動を紹介!自宅でできる5つのトレーニング
自宅でトレーニングしたい。
走らない有酸素運動がいい。
こういった方におすすめのトレーニングをご紹介します。
今回ご紹介するのはすべて自宅でできる運動なので、ぜひ日常の中に取り入れてみてください。
トレーニングジムに通っている方の自宅用トレーニングとしてもおすすめです。
■走らないおすすめの有酸素運動
家で有酸素運動をしたい方や、外を走らない運動をしたい方、集合住宅なので静かにトレーニングしたい方などには次のような運動がおすすめです。
おすすめ①スクワット
スクワットは主に下半身の筋肉を鍛える運動です。
まずは足を肩幅くらいに開き、手を前に伸ばして、腰をゆっくり落とします。
腰は太ももが床と平行になるくらい落としてください。
これを繰り返すおすすめの運動がスクワットです。
スクワットは走らない運動であり、マンションなどの集合住宅でも静かにできるトレーニングです。
おすすめ②もも上げ
ダイエットしたい男女におすすめの有酸素運動がもも上げです。
もも上げは背筋を伸ばして立ち、足は拳1個分開きます。
ももを右、左と交互に、床に水平になる高さくらいまで上げるという有酸素運動です。
基本的にもも上げも静かにトレーニングできるおすすめの有酸素運動ですが、人によってはやや足音が気になってしまうかもしれません。
おすすめ③ラジオ体操
夏休みの定番であるラジオ体操も、実は代表的な有酸素運動のひとつです。
音楽に合わせて行う体操であるラジオ体操は、普段あまり運動をしない方や、トレーニング経験のない方、高齢の方でも無理なく運動できるというメリットがあります。
おすすめ④踏み台昇降
踏み台昇降は台を使った行う走らない運動です。
人によってはやや足音が気になるかもしれませんが、基本的には戸建て住宅・集合住宅問わずできる静かな運動になります。
踏み台昇降はまず台を用意する、あるいは階段のような段差の前に立ち、上ったり下りたりを繰り返します。
踏み台昇降はカロリーも多く消費できますので、「走らない運動でダイエットしたい」という方には特におすすめです。
おすすめ⑤エア自転車こぎ
エア自転車こぎも走らない、静かにできるおすすめの有酸素運動です。
まずは仰向けに寝転がり、足を上げて自転車をこぐように動かします。
シンプルなトレーニング方法なので、あまり運動をしたことのない方や、難しいトレーニングを好まない方にはおすすめです。
エア自転車こぎは血流やリンパの流れも改善しますので、足のむくみが気になっている方にもおすすめの有酸素運動になります。
■有酸素運動ならトレーニングジムもおすすめ|最後に
走らない有酸素運動はいろいろありますので、とりあえず試してみて、自宅でやりやすいトレーニングを数日くらい続けることをおすすめします。
数日くらい続けてみると「足のむくみが取れている」「体にすっきり感がある」など、ご自身で効果・結果に気づけることが多いです。
当トレーニングジムはキックボクシング・ボクシング中心のトレーニングを行っています。
こうしたトレーニングの他に個人に合った運動についても指導していきますので、お気軽にご相談ください。
走らないおすすめの運動なら、TMSのチームブラックにお任せください。
CONTACTお問い合わせ
- TMSへのお問い合わせ
公式Twitterをみる
- お電話でのお問い合わせ
011-757-2920
- 紹介事業へのお問い合わせ
LINEで問い合わせる
- ボクシングジムへのお問い合わせ
-
LINEで問い合わせる
Instagramをみる
YouTubeをみる